inada

ベトナム人転職理由統計(2022年1月~4月)

2022年1月~4月までに面談をしたベトナム人計146名の転職理由を集計しました。本記事では統計の結果と共に退職理由傾向について自社の見解を踏まえながら解説します。 統計結果(年齢21歳~40歳、男性59名、女性87名)

犯罪経歴証明書は日本で取る?それともベトナムで?

ベトナムで労働許可書を取得するためには犯罪経歴証明書(いわゆる無犯罪証明書)を取得しなければなりません。こういった機会でなければ日頃取得することのない書類ですが、日本で取得するのかベトナムで取得するかで迷うことがあります

病院絡みで休みを申請するベトナム人従業員の事情

ベトナム人従業員から病院に行くという理由で休みの申請を受けることがあります。しかし日本人の感覚では「なぜもっと早く言えないのか?」や「それは休まないといけないことなのか?」といった疑問を持つことがあります。今回は日本人に

旧姓表記の証明書をベトナムで有効にするには?

夫婦別姓のベトナムでは旧姓という概念がありません。ですので必然的に現在の姓と旧姓が同一人物であることの証明についての制度が整っていないわけですが、今回のようなケースではどのように対応すればいいのでしょうか。本記事ではその

ベトナム人配偶者がいる日本人に期待されがちなこと

ベトナム人配偶者を持つ現地採用者も増えてきましたが、採用側より何となくイメージでベトナム人配偶者を持つ求職者に期待されやすいことがあります。今回はこれまで様々な担当者の方とやり取りした中でよくある期待とそれについての私見

解雇補償はベトナムにおいてどう解釈するべきか

ベトナムでは使用者の一方的な意思表示による労働契約の解除が法律上難しいとされています。単に能力的な問題で解雇通告を出すと不当解雇と扱われる可能性もあるわけですが、今回は解雇したい労働者に支払う補償についての考え方について

英語人材と日本語人材はどちらのほうが給与が高いか?

これまで日本語人材は一般的に英語人材よりも給与相場が高いという認識でしたが、最近は職種によっては英語人材のほうが希望給与が高いことがあります。今回はその事情についてお話します。 日本語人材のほうが給与が高いケース 基本的

なぜ起きる?同じ人材から応募が来る事情【後編】

前回は同内容で人材紹介会社側に理由があって同じ求職者からの応募がある理由を書きましたが、今回は求職者側の理由により同じ人材から応募がある場合について説明します。 ケース1:人材紹介会社と求人掲載サイトを併用しているケース

なぜ起きる?同じ人材から応募が来る事情【前編】

企業が複数の人材紹介会社に声をかけている場合、それぞれの紹介会社から同じ人材の履歴書が送られてくるというのは時折聞く話ですが、なぜこのようなことが起きるのでしょうか?今回は弊社がお客様、元同業者などを通じて調査した結果を

労働安全衛生訓練の受講義務について

ベトナムの労働安全衛生法では企業は所定の従業員に対して労働安全衛生の訓練を受けさせなければならないとなっています。しかし周りを見ますと実施していない企業もあり、法的義務と実情の乖離が見られます。今回はベトナムにおける労働